イノクロの米国株投資

米国グロース株に全力投資で趣味兼資産形成を目指す記録です。

2020年上半期投資結果と7月1週目の結果

新型コロナウイルスの世界的拡大によって波乱に満ちた2020年も半年が経過したので、上半期の投資結果を集計しました。

 

2019年末時点では米国経済は非常に好調で株式市場も年明けしばらくは青天井の様相でしたが、米国内で新型コロナウイルスが拡大するに連れて記録的な暴落となりました。  

年明け早々の2019年末投資結果をまとめた記事ではこんなこと書いてました。

『3月くらいまでには米国市場も調整があるような気がするのですが。。』

って予想をはるかに超える暴落でしたが、結果的にはやはり調整になった感じですね。

暴落待ちでたくさんキャッシュポジションを用意されていた方には超絶ラッキーチャンスになったかと思います。

常にフルインベストメントのイノクロはたいした恩恵は受けれませんでした(泣)

新規投資対象が年初とはガラリと変わり最近は有望な小型グロース株に分散投資が楽しいです。

 

2019年末の投資結果はコチラ↓↓↓  inokuro.hatenablog.com

 

 

2020年上半期投資結果

米国株・ETF、日本株、投信その他の合計額です。

ドル建て資産については終値の円換算です。

  

まず2019年末の状況です。

投資金額 3,411,337円

評価金額 4,043,163円

含み損益   631,564円(+18.51%)

配当収入  53,882円

確定損益 △23,740円

合計損益 +661,706円(+19.40%)

 

2020年6月末終了時の状況です。

投資金額  4,054,021円

評価金額  4,958,745円

含み損益  904,724円(+22.32%)

配当収入   84,791円

確定損益 △313,797円

合計損益 +675,718円(+16.67%)

 

2019年末からの増減

投資金額 +642,684円(+18.84%)

評価金額 +915,582円(+22.65%)

合計損益   +14,012円(+2.12%)

という結果でした。

 

ちなみに大底に近い3月21日時点の状況は

投資金額  4,236,183円

評価金額  3,518,258円

含み損益 △717,925円(△16.95%)

配当収入  68,452円

確定損益  94,800円

合計損益 △554,673円(△13.09%)

 

3月21日時点からの資産増減

投資金額  △182,162円(△4.30%)

評価金額 +1,440,487円(+40.94%)

合計損益 +1,230,391円(+30.35%)

となり、株価指数同様に大幅V字回復となりました。

 

今年上半期は非常に多くのロスカットで確定損益がマイナスとなりましたが、含み益も増えてトータルは僅かにプラスでした。(為替の影響もあるので、ドル建てではもう少しプラスになります)

 

ロスカットした銘柄がその後大きく上昇していることが反省点ではありますが、ホールドしている銘柄もほとんどが含み益になっているのでまぁ良しとします。

一番の反省点は暴落時に欲を出して原油やセクターのレバレッジETFに手を出して損失を出したことです。

自ら決めた投資ルールの1番目『レバレッジ系現物は短期ヘッジのみ』を破った結果で、あらためてレバレッジ系は自分には不向きだと確信しました。

今回の暴落でやはり含み益は市場下落時の精神的クッションとなることを実感しました。

 

 

先週の米国株PFの動向

・データドッグ(DDOG

月曜日の好調だったSaaS系を筆頭とした中小型成長株が軒並み下落した際にロスカットとなりました。

(→25日移動平均線手前でしっかり反発しRSIも改善、その後高値更新目前)

・ファーストリー(FSLY

同じく月曜日に10%超下落していたエッジコンピューティングで話題のFSLYを新規購入しました。

(→5日移動平均線に沿って上昇中も乖離率高く短期的には過熱感あり)

・ニオ(NIO

火曜日にはEV最大手テスラが大幅上昇しているのを見て今さらインする勇気はないので、チャート的に高値突破しそうな中国新興EVメーカーのNIOを打診買いしました。

NIOは連休前木曜日に窓を空けて18.58%の大幅上昇しました。

(→出来高も多くかなり過熱感あるもののボリンジャーバンドの範囲内、窓を埋めにいくようなら買い増しチャンス)

・リボンゴヘルス(LVGO

他のグロース株が上昇している中、投資判断格下げで下げているところを少し買い増ししました。

(→5日移動平均線を割り込んで終了、25日移動平均線辺りでさらに買い増し予定)

 

先週購入したFSLYとNIOを除き保有銘柄の上昇は

高い順にAMGN+10.91%、CRWD+8.58%、TDOC+8.09%、MSFT+5.06%、MA+4.52%、NOW+3.56%、V+3.38%、VEEV+3.03%、AAPL+2.96%、ABBV+2.86%の10銘柄、

下降はLVGO-2.91%、MAIN-0.03%の2銘柄のみでした。

また、MSFTNOWAMGNVEEV、TDOCNIOの6銘柄が新高値更新、ABBVが年初来高値更新しました。

 

新規購入 FSLY @79.35ドル×10

新規購入 NIO @7.50ドル×40

追加購入 LVGO @73.60ドル×2(平均@70.3447×15)

全数売却 DDOG @81.50ドル×12 -93.09ドル(-8.73%)

 

現時点のPF状況です。

f:id:inokuro:20200704225727j:image

AAPLが買い増し後で再びダブルバーガー達成しました♪

理由は調べてませんが、AMGNが急上昇しています。

f:id:inokuro:20200704225743j:image

 

 

週間対戦成績 

 

S&P500

マイPF

6/29

+1.47%

+0.23%

6/30

+1.54%

+1.74%

7/1

+0.50%

+1.43%

7/2

+0.45%

+0.56%

7/3

週間

+4.02%

+4.01%

先週のS&P500との対戦成績は3勝1敗でしたが、月曜日の大敗からなんとかほぼ追いついた感じでした。

連勝記録は15でストップし、3連勝から再スタートです。

年初来の損益率はS&P500が-3.12%に対し、マイPF+4.88%となりました。

年初来のドル建て資産評価額は165.49%となっています。

 

 

 週間損益

米国株含み損益

+1677.87ドル

米国株確定損益

-96.78ドル

米国株配当

+17.80ドル

日本株含み損益

-9,200円

iDeCo含み損益

+13,471円

 

この記事が良かったら↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村