イノクロの米国株投資

米国グロース株に全力投資で趣味兼資産形成を目指す記録です。

12月5週目トレードと12月パフォーマンス

週間の概況

2020年最後の週の米国市場は追加経済対策として米国民1人あたり600ドルの支給が可決されたことから概ね堅調な推移となりました。

ただし、年末ということでこれまで買われてきたグロース株や直近IPO他中小型株の一部が利益確定売りで下落しました。

週間ではNYダウ+1.35%、S&P500+1.43%、ナスダック+0.65%と主要3指数ともに上昇しました。

 

週間S&P500では上昇銘柄が多くみられ、TSLAが新高値更新となりました。

f:id:inokuro:20210102121339j:image

 

 

週間トレード記録

 《購入銘柄》

◎バイオナノジェノミクス(BNGO

新規購入(12/28)1000株 @0.95ドル

一部売却(12/30)500株 @2.20ドル +617.18ドル(+129.29%

ゲノム解析ツールSaphyrを開発・販売する企業という低位株ですが、よく分からないまま教えられて買ってみたら4日目にしてトリプルバガー超えというすごい事になっています。

BNGOについてはこちらの方が詳しいです↓

まぁ、こんな事は一生に一度くらいの感覚でいないといつか大きく痛い目に遭いますね。

すでに原資分+αは利確済みなので0になってもいい気持ちで放置しています。

f:id:inokuro:20210102225119j:image

 

⚪︎イーハンホールディングス(EH

追加購入(12/28)50株 @24.30ドル

追加購入(12/30)50株 @22.00ドル

追加購入(12/31)100株 @20.70ドル (平均@21.66ドル×300)

大きく調整中の有人飛行ドローンEHをナンピンしました。

近未来の物流・観光・消防・タクシーなど様々な用途での使用が予想される自律型有人ドローンのリーディングカンパニーとして最も期待している企業です。

f:id:inokuro:20210103004308j:image

中国企業で中国政府の後ろ盾もある優良企業だけに今後米国政府から軍事転用の可能性などを指摘され上場廃止となる可能性も0ではないかもしれませんが、間もなくバイデン政権に交代するのでそうしたリスクもやや後退するかなと期待しています。

チャート的には20日移動平均線と20ドル辺りの下値抵抗線がサポートになって反転を期待してます。

f:id:inokuro:20210103003651j:image

 

⚪︎オゾンホールディングス(OZON

追加購入(12/29)10株 @43.50ドル (平均@42.57ドル×50)

ロシアのeコマースを少し買い増ししましたが、直近IPO売りの流れで下がっています。

他のIPO系はロスカットとなりましたが、辛うじてホールド中です。

f:id:inokuro:20210103005024j:image

 

⚪︎ニオ(NIO

新規購入(12/30)50株 @46.83ドル 

中国EV販売数1位のニオを久々に購入しました。

f:id:inokuro:20210103024303j:image

8月に中国企業からのリスク回避で13ドル台で手離してからあっという間に4倍以上に上がっていくのを指を咥えて見ていましたが、50日移動平均線まで調整してから上昇に転じ始めたのをみて再参戦しました。

今度は悔しい思いをしないよう長く保有できたらいいなと思います。

f:id:inokuro:20210103004950j:image

 

⚪︎ニウテクノロジーズ(NIU

新規購入(12/30)50株 @28.78ドル 

追加購入(12/31)50株 @28.70ドル (平均@28.88ドル×100)

こちらもニオと同時に8月に売却して以来の購入となる中国EVスクーターのメーカーです。

f:id:inokuro:20210103024311j:image

業種好調な割には割安感があり、ARK銘柄でもあります。

株価は調整中ですがそろそろどうかなという感じで購入してみました。

f:id:inokuro:20210103011257j:image

 

⚪︎アミリス(AMRS

新規購入(12/31)100株 @6.57ドル 

BNGOを推奨されている方が同じく推奨されているバイオ関連企業です。

株価はかなり上昇しているので打診買い程度です。

f:id:inokuro:20210103012422j:image

 

⚪︎フルジェントジェネティクス(FLGT

新規購入(12/30)50株 @55.00ドル 

こちらも再購入となる遺伝子検査企業です。

高値をブレイクしたので買いましたが、売りに押され高値掴みとなっています。

f:id:inokuro:20210103012432j:image

 

《売却銘柄》

⚪︎チェンジヘルスケア(CHNG

全株売却(12/28)100株 @18.40ドル +107.37ドル(+6.23%

割安感があり高値更新中ですが、売上予想の伸びがイマイチなので利確しました。

 

×ナノエックスイメージング(NNOX

新規購入(12/28)30株 @52.79ドル

追加購入(12/30)20株 @47.98ドル

全株売却(12/31)50株 @46.50ドル -242.42ドル(-9.48%

イスラエルの医療機器で有望だと思いましたが、直近IPOの売りに押されロスカットラインとなりました。

 

×ローズタウンモーターズ(RIDE

新規購入(12/28)100株 @22.30ドル

全株売却(12/31)100株 @20.41ドル -210.17ドル(-9.38%

2021年発売のEVピックアップトラックの注文がかなり入っているとのことで購入しましたが、上記同様ロスカットラインで売却しました。

 

×ジネックス(ZYXI

新規購入(12/28)100株 @13.82ドル

全株売却(12/29)100株 @13.25ドル -70.41ドル(-5.07%

電気医療機器のメーカーで売上成長は期待持てますが、下値のベースを形成中でちょっと早かった感じなのでまたタイミングを見直します。

 

⚪︎ツーシックス(IIVI

全株売却(12/29)20株 @77.51ドル +47.15ドル(+3.15%

かなり上昇していてしばらく上値が重そうなので一旦利確しました。

 

⚪︎CRSPセラピューティクス(CRSP

新規購入(12/29)10株 @152.00ドル

全株売却(12/30)10株 @165.00ドル +114.28ドル(+7.48%

ARK銘柄で2020年のノーベル化学賞に選ばれたゲノム編集技術による医薬品を開発している企業です。

急落時に下値抵抗線で購入し、翌日リバウンドで5日移動平均線で利確しました。

 

×ルート(ROOT

新規購入(12/29)100株 @18.00ドル

全株売却(12/30)100株 @16.63ドル -154.17ドル(-8.52%

じっちゃまこと広瀬隆雄先生推奨で購入しましたが、ロスカットラインで売却となりました。

 

×フボTV(FUBO

新規購入(12/29)60株 @36.96ドル

全株売却(12/30)60株 @36.20ドル -67.35ドル(-3.02%

こちらも直近IPOでスポーツ中継ライブストリーミングの企業ですが、前日安値を割ったので売却。

アナリストの格下げがあったようでその後かなり落ちたのでナイス判断でした。

 

×イグザグドサイエンシズ(EXAS

一部売却(12/29)10株 @132.70ドル

全株売却(12/30)10株 @135.00ドル -200.39ドル(-7.00%

チャート的にはまだホールドできたので迷いましたが、インのタイミングが悪かったので一旦売却しました。

 

現在保有銘柄の週間株価変動

上昇はBNGO+336.88%、FLGT+13.83%、AMRS+13.51%、TSLA+6.63%、NIO+6.40%、BABA+4.83%、ALGN+1.20%、AAPL+0.55%の8銘柄、

下降はEXPI-19.73%、EH-19.30%、PERI-8.02%、OZON-1.31%、NIU-0.92%、MRAM-0.86%、FTCH-0.30%、MSFT-0.15%、INMD-0.02%の9銘柄でした。

今週の新高値銘柄はAAPLTSLAFLGTの3銘柄でした。

f:id:inokuro:20210102121401j:image

現時点のPF状況です。

f:id:inokuro:20210102121410j:image

 

 

週間対戦結果

 

VOO

QQQ

マイPF

12/28

+0.87%

+1.01%

-2.00%

12/29

-0.21%

+0.09%

-0.25%

12/30

+0.13%

+0.00%

+1.51%

12/31

+0.54%

+0.25%

-0.96%

1/1

週間

+1.34%

+1.35%

-1.71%

中小型グロース株や直近IPOが軟調気味だったため、

指数の好調さと対照的に苦しい年末となりました。

年明けから年初来損益はリセットとなるので気を取り直していきたいと思います。

 

年初来の騰落率はVOO+16.19%、QQQ+47.57%、マイPF+44.65%となり、VOOは大きくアウトパフォームしQQQも追加投資を考慮すれば十分アウトパフォームでき、とりあえず個別株投資を継続していく意味のある結果となりました。

ドル建て資産評価額は年初来+233.39%となりました。

円換算による年間トータル収支は別記事で近々アップする予定です。

 

2020年最後の週はマイナスとなってしまいましたが、BNGOという年末ジャンボビンゴくじで楽しめたので良しとします。

f:id:inokuro:20210102121422j:image

 

 週間損益

米国株含み損益

-1,375.91ドル

米国株確定損益

-58.93ドル

日本株含み損益

+4,600円

iDeCo含み損益

+7,132円

 

 

月間パフォーマンス

 

VOO

QQQ

マイPF

 

月間

年初来

月間

年初来

月間

年初来

1月

-0.04%

-0.04%

+3.04%

+3.04%

-0.36%

-0.36%

2月

-8.10%

-8.13%

-6.06%

-3.20%

-7.88%

-8.17%

3月

-12.85%

-19.94%

-7.48%

-10.45%

-12.90%

-19.82%

4月

+12.79%

-9.70%

+14.97%

+2.96%

+10.89%

-9.83%

5月

+4.74%

-5.43%

+6.60%

+9.76%

+7.31%

-3.24%

6月

+1.32%

-4.18%

+6.10%

+16.46%

+6.24%

+2.83%

7月

+5.88%

+1.45%

+7.35%

+25.01%

+8.27%

+10.93%

8月

+6.97%

+8.53%

+10.94%

+38.70%

+16.92%

+29.46%

9月

-4.16%

+4.01%

-5.78%

+30.68%

-2.74%

+23.97%

10月

-2.42%

+1.49%

-3.04%

+26.70%

-5.37%

+16.87%

11月

+10.95%

+12.45%

+11.23%

+40.92%

+16.45%

+36.11%

12月

+3.32%

+16.19%

+4.71%

+47.57%

+9.74%

+44.65%

12月の月間パフォーマンスは11月に続きVOO,QQQに余裕でアウトパフォームしました。

小型株に大きく比重を移したことがうまく流れに乗れたような気がします。

トレード回数が多く手数料でかなり損をしていることが反省点です。

  

この記事が良かったら↓是非ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村