イノクロの米国株投資

米国グロース株に全力投資で趣味兼資産形成を目指す記録です。

2021年4月5週目トレードと4月パフォーマンス

週間の概況

先週の米国市場はFOMCにおいて金融緩和策が当面継続されるとの見通しが示されたことによって米国の強い経済回復が引き続き期待できる一方、インドやブラジル他の新興国において新型コロナウイルスの感染が拡大し世界経済の回復への不透明感から上値の重い展開となりました。

GAFAMを始めとした大手ハイテク企業の決算は概ね良好でしたが株価はマチマチの状況でした。

週間ではNYダウ-0.50%、S&P500+0.02%、ナスダック-0.39%とやや軟調でした。

 

週間S&P500では金融・エネルギー等のセクターは堅調でしたが、ハイテク・ヘルスケアは軟調となり、揃って好決算を出したGAFAの株価は明暗が分かれました。

f:id:inokuro:20210501164922j:image

 

 

週間トレード記録

決算銘柄以外は動きが少ない週だったのでトレードも少なめでした。

 《購入銘柄》

⚪︎エバーコアEVR

新規購入(4/28)50株 @139.06ドル

M&Aアドバイザリー業務や機関投資家向け投資管理サービスを提供しているブティック型投資銀行です。

4/28発表の1Q決算では売上・EPSともにコンセンサスを上回り、売上は前年比54%増の6.7億ドル(予想5.7億ドル)、EPSは3.29ドル(予想2.56ドル)でした。

同時に四半期配当を11.5%増の一株当たり0.68ドルとする増配も発表しました。

f:id:inokuro:20210502030711j:image

昨年コロナショックを底として右肩上がりに上昇し新高値更新中ですが、好決算発表にも関わらず少し下がったところで買いました。

f:id:inokuro:20210502030723j:image

 

⚪︎セレクトクォートSLQT

新規購入(4/29)200株 @31.05ドル

昨年IPOした急成長中の保険×テック企業です。

バイデン政権による医療保険の加入促進政策が成長を更に後押しするのではないかと購入してみました。

f:id:inokuro:20210502181905j:image

ボラはありますが比較的新しい小型グロースの中では右肩上がりのチャートで安心感あります。

f:id:inokuro:20210502030743j:image

 

⚪︎アップスタートホールディングスUPST

追加購入(4/29)20株 @105.80ドル(平均@107.45ドル×50)

消費者向け融資プラットフォームのUPSTを買い増ししました。

f:id:inokuro:20210502030811j:image

100ドルあたりで下値固めして上がってくれることを期待しています。

f:id:inokuro:20210502030819j:image

 

《売却銘柄》

⚪︎EWスクリップスSSP

新規購入(4/26)180株 @23.00ドル

全株売却(4/28)180株 @21.80ドル -255.92ドル(-6.15%

米国メディア事業大手で右肩上がりのチャートながら割安感あるので購入しましたが、買った途端に5日移動平均を割って調整に入ったので一旦売却しました。

 

⚪︎アムジェンAMGN

全株売却(4/28)15株 @242.76ドル -258.22ドル(-6.65%

決算で売上・EPSを12期連続クリアしていたので安心していましたが、まさかの決算ミスで寄り成行売却しました。

 

⚪︎モデルナMRNA

全株売却(4/28)50株 @176.77ドル +802.19ドル(+10.01%

新高値手前でもたついていたので一旦利確しました。

 

⚪︎レゾリュートフォレストプロダクツRFP

全株売却(4/29)300株 @14.00ドル -544.08ドル(-11.52%

出来高を伴って上がってきましたが、決算ミスで寄りから大きく下がっていたので少し様子見て一旦戻したところで売却しました。

 

⚪︎アトメラATOM

新規購入(4/29)100株 @16.97ドル

全株売却(4/30)100株 @16.20ドル -93.91ドル(-5.51%

決算はそれほど悪く見えなかったにも関わらずめちゃめちゃ下がっていたので少しだけ打診買いしましたが、カンファレンスコール読んでもイマイチよく分からなかったのですぐ売却しました。

 

⚪︎イーハンホールディングスEH

新規購入(4/29)100株 @29.40ドル

全株売却(4/30)100株 @28.50ドル -118.67ドル(-4.02%

反転してきたところで入ったもののやはり上値が重いので売却しました。

 

f:id:inokuro:20210501171757j:image

現時点のPF状況です。

f:id:inokuro:20210501171804j:image

 

週間対戦結果

 

VOO

QQQ

マイPF

4/26

+0.22%

+0.65%

+1.14%

4/27

-0.03%

-0.43%

+0.56%

4/28

-0.05%

-0.34%

-0.46%

4/29

+0.67%

+0.36%

-1.67%

4/30

-0.66%

-0.66%

-1.06%

週間

+0.14%

-0.42%

-1.51%

週前半は良かったものの後半にかけてグロースが売られ週間ではまたマイナスでした。

少しセクターを分散したことで多少マイルドな動きにはなりましたが、グロースが上がらないと全くワクワクしない退屈な相場です。

売却は利確1ロスカット5、年初来通算は利確57ロスカット53となり、年初来確定益は25951ドルになりました。

年初来の騰落率はVOO+11.60%、QQQ+5.91%、マイPF+25.92%となりました。

ドル建て資産評価額は年初来+25.92%となりました。

f:id:inokuro:20210501173015j:image

 

現在保有銘柄の週間株価変動

上昇は

OPY+7.93%、SLQT+2.07%TIGR+2.05%UPST+1.53%EH+0.58%の5銘柄、

下降は

CSIQ-9.86%BIDU-4.80%MSFT-3.43%AAPL-2.13%CPRX-1.93%INMD-1.76%EVR-0.99%BLDR-0.21%の8銘柄でした。

今週の新高値銘柄はINMDMSFTEVRBLDRの4銘柄でした。

 

 

 週間損益

米国株含み損益

-1120.35ドル

米国株確定損益

-468.61ドル

 

 

月間パフォーマンス

 

VOO

QQQ

マイPF

 

月間

年初来

月間

年初来

月間

年初来

1月

-1.02%

-1.02%

+0.26%

+0.26%

+39.66%

+39.66%

2月

+2.77%

+1.72%

-0.13%

+0.13%

+3.26%

+44.22%

3月

+4.21%

+6.00%

+1.59%

+1.72%

-8.47%

+32.06%

4月

+5.29%

+11.60%

+5.91%

+7.73%

-4.64%

+25.92%

3月に続き4月もマイナスとなりインデックスとの差がかなり縮まりました。

4月は中盤あたりまで小型グロース株の下落が酷く、後半やっと底打ちした感じではありますが株価回復には至っていません。

とりあえず一時しのぎ的にワクチン銘柄で短期利確したり金融セクターや建築資材の銘柄を取り入れたりしていますが、好決算銘柄の値動きをみても簡単に勝たせてくれる相場ではないですね。

試行錯誤しながら5月こそプラスで終わりたいと思います。

  

この記事が良かったら↓是非ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村