イノクロの米国株投資

米国グロース株に全力投資で趣味兼資産形成を目指す記録です。

2021年6月4週目トレードの記録

週間の概況

先週の米国市場は前週末の調整からの反動やパウエルFRB議長の発言から早期利上げの可能性が弱まったことで堅調な相場となりました。

S&P500とナスダックは史上最高値を更新しました。

週間ではNYダウ+3.44%、S&P500+2.74、ナスダック+2.35%と主要3指数ともに大きく上昇しています。

 

週間S&P500ではほとんどのセクターが上昇していますが、特に金融・エネルギーが堅調でした。GAFAMの中で唯一マイナスのAMZNが目を引きます。

f:id:inokuro:20210626143006j:image

 

 

週間トレード記録

相場が安定しているのでグロース株を物色しています。

《購入銘柄》

⚪︎アマゾンAMZN

追加購入(6/23)1株 @3485ドル(平均@3411.79ドル×3)

Amazon買い増ししましたが、直近の動きはprime dayに向けて上昇し終了と同時に下降というパターンでした。

prime dayの売上は今回も記録を塗り替えるものだったようです。

GAFAMの中では先週唯一下降しています。

f:id:inokuro:20210626171835j:image

チャート的にもまたしても高値抜けに失敗という感じですが、週足をみるとそろそろかなという気はしています。

f:id:inokuro:20210626164900j:image

週足

f:id:inokuro:20210626164913j:image

www.motleyfool.co.jp

 

⚪︎スナップSNAP

新規購入(6/24)20株 @67.00ドル

追加購入(6/25)10株 @67.50ドル(合計@67.50ドル×30)

写真共有アプリ「スナップチャット」を運営しているSNAPを購入しました。

正直言うとこのアプリは使ったことないのであまりイメージ湧きませんでしたが、最近はTikTokに対抗する動画投稿機能の「Spotlight」やファッションブランドなどと提携してARとカメラを活用した検索機能やバーチャル試着など機能拡充が著しいようです。

f:id:inokuro:20210626171844j:image

直近高値の抵抗線を上抜け新高値まであと一歩のところです。

f:id:inokuro:20210626164930j:image

週足

f:id:inokuro:20210626164941j:image

 

⚪︎スキルズSKLZ

新規購入(6/24)100株 @20.50ドル

モバイルeスポーツ収益化プラットフォームのSkillzを3度目の購入です。

前回は2回ともロスカットとなったので今度こそリベンジを期待しています。

モバイル広告向けAI対応マーケティングプラットフォームAarkiの買収発表以降株価は復調傾向です。

キャシーウッド率いるARKInvestもこの買収により国際的な拡大の加速と収益化の強化につながることを確信しているとのことです。

また、6/28よりラッセル3000インデックスに追加されます。

f:id:inokuro:20210626171854j:image

ようやく上昇傾向になりつつある感じです。

f:id:inokuro:20210626164956j:image

週足

f:id:inokuro:20210626165003j:image

 

⚪︎アップスタートホールディングスUPST

追加購入(6/25)20株 @119.80ドル(平均@125.13ドル×60)

株価の調整が続くAI融資プラットフォームのUpstartをまた追加購入しました。

安いうちに買っておけば次の決算でまたサプライズを見せてくれるのではと期待しています。

f:id:inokuro:20210626171903j:image

75MAがサポートっぽくなってる気がしないでもないですが。

f:id:inokuro:20210626165014j:image

週足

f:id:inokuro:20210626165023j:image

www.motleyfool.co.jp

 

⚪︎グロージェネレーションGRWG

新規購入(6/25)100株 @43.40ドル

水耕栽培と有機栽培の専門園芸小売店を運営するG rowGenerationですが、米国各州で解禁され始めている大麻の栽培用品として注目されています。

前回決算も絶好調で上方修正も行っていますが、株価はここに来てようやく復調傾向です。

f:id:inokuro:20210626171911j:image

50MAを抜けるかどうかの正念場です。

訂正:50MAはすでに抜けていました。

f:id:inokuro:20210626165038j:image

週足

f:id:inokuro:20210626165051j:image

 

⚪︎スカイウォーターテクノロジーSKYT

新規購入(6/25)60株 @29.94ドル

4月に上場した米国新興ファウンドリ(半導体受託生産業者)のSkyWater Technologyを購入しました。

米国政府が国家安全保障上の理由から米国のファウンドリ育成や海外からの誘致に力を入れ始めている関係で「米国資本による米国内唯一の半導体ファウンドリ」として注目されています。

セグメントとしてはアドバンスド・テクノロジー・サービス(ATS)とファウンドリ部門のウェハー・サービスの2つがあり、前者が現在の主力事業で高成長しています。

ATSとは自社の技術を「Technology as a Service(TaaS)」として顧客が技術やプロセス開発の実験段階から支援し、主にロジック半導体やIoT用半導体の共同開発と開発ツールの提供を行うというものです。

顧客としては、軍事用を中心に航空宇宙及び防衛や自動車向けの割合が高くなっています。

直近決算では、売上前年比30.4%増となっていますが、ATS部門に関しては前年比61.4%増となっており、減収だったファウンドリ部門もATS部門の顧客からの受注により今後伸びてくると思われます。

f:id:inokuro:20210626172933j:image

IPOから右肩上がり継続中です。

f:id:inokuro:20210626165057j:image

週足

f:id:inokuro:20210626165101j:image

media.rakuten-sec.net

 

 

《売却銘柄》

⚪︎キンダーモルガンKMI

全株売却(6/21)200株 @17.95ドル -225.97ドル(-5.95%

急落で売却しましたが、結果的に直近安値をつけた日でした。

 

⚪︎トレードデスクTTD

一部売却(6/23)50株 @65.50ドル

全株売却(6/24)50株 @70.55ドル +644.72ドル(+10.52%

50MAの抵抗線で半分利確、ボリンジャーバンドを突き抜けたので残りも利確しましたがその後も更に上昇していました。

 

⚪︎エアビーアンドビーABNB

一部売却(6/23)10株 @150.50ドル +133.15ドル(+9.76%

ヨコヨコが続くので更に利確し、残り50株になりました。

 

⚪︎フィグスFIGS

新規購入(6/21)20株 @38.70ドル

全株売却(6/23)20株 @47.00ドル +157.53ドル(+20.25%

直近IPO祭りに少しでもあやかりたくて少量イン、2日で20%は御の字です。

 

⚪︎ジップリクルーターZIP

新規購入(6/22)40株 @23.25ドル

全株売却(6/24)40株 @23.40ドル -3.23ドル(-0.35%

こちらも直近IPOでしたが他が上げる中イマイチなので撤退。

 

⚪︎S&P500ベア3倍ETFSPXS

追加購入(6/21)200株 @25.77ドル

一部売却(6/25)200株 @24.40ドル -334.09ドル(-6.43%

6月下旬の調整アノマリーに懸けてみましたが、見事に真逆でした。

とりあえず追加した半分は処分しました。

 

⚪︎ライフMDLFMD

全株売却(6/25)200株 @12.76ドル -374.09ドル(-12.84%

長期保有のつもりでしたが、買い増しするほどの確信も持てないので処分しました。

 

f:id:inokuro:20210626143023j:image

現時点のPF状況です。

f:id:inokuro:20210626143029j:image

 

週間パフォーマンス

 

VOO

QQQ

マイPF

6/21

+1.40%

+0.50%

-0.11%

6/22

+0.53%

+0.93%

+1.03%

6/23

-0.11%

+0.05%

+1.72%

6/24

+0.57%

+0.62%

+0.00%

6/25

+0.37%

-0.12%

-0.13%

週間

+2.79%

+1.99%

+2.52%

先週どこかで大きな調整がくるものと予想していましたが、見事に裏切られほぼ一貫して堅調な相場でした。

週を通してベア3倍ETFをそれなりのポジション抱えていたので足を引っ張られましたが、それ以上に保有銘柄の上昇に助けられました。

f:id:inokuro:20210626143037j:image

売却は利確3ロスカット4で、年初来通算は利確86ロスカット94、年初来確定益は24992ドルとなりました。

 年初来の騰落率はVOO+14.49%、QQQ+11.39%、マイPF+22.42%となっています。

現在保有銘柄の週間株価変動

上昇TMDX+13.43%CELH+10.66%BIDU+8.75%TIGR+8.15%GRWG+7.74%SNAP+7.12%SKLZ+6.85%EH+6.82%INMD+6.72%EOLS+4.54%CSIQ+2.64%MSFT+2.15%AAPL+2.03%ENB+1.62%の14銘柄でした。

下降SPXS-8.12%SKYT-7.64%AMZN-2.45%ABNB-1.87%UPST-1.34%の5銘柄でした。

先週の新高値はINMDMSFTの2銘柄でした。

 

 週間損益

米国株含み損益

+2481.09ドル

米国株確定損益

-1.98ドル

 

この記事が良かったら↓是非ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村