イノクロの米国株投資

米国グロース株に全力投資で趣味兼資産形成を目指す記録です。

12月1週目トレードと11月パフォーマンス

週間の概況

先週の米国市場は引き続きコロナワクチン普及や追加経済対策への期待感から堅調な推移となりました。

週末の雇用統計悪化もさらに追加経済対策を後押しするものと捉えられたようです。

ただし、ワクチンについては年内の出荷が半減するというコメントをファイザーが出すなど普及が遅れる懸念もあり、追加経済対策についてもまだ不透明です。

週間ではNYダウ+1.03%、S&P500+1.67%、ナスダック+2.12%と主要3指数ともに上昇しました。

 

週間S&P500では半導体やヘルスケアセクターが堅調でしたが、消費財や公益セクターに軟調な銘柄が目立ちます。

f:id:inokuro:20201205235440j:image

 

 

週間トレード記録

 《購入銘柄》

⚪︎インモード(INMD

新規購入(12/2)100株 平均@41.10ドル 

昨年8月に上場したイスラエルの美容向けレーザー治療機器メーカーです。

f:id:inokuro:20201206154601j:image

3月には13ドル台まで売られたものの右肩上がりに株価回復していますが、まだ上場来高値53.2ドルは抜けていません。

Q3決算では売上・EPSともアナリスト予想を上回る最高を記録し、売上前年比+49%、前期比+94%で通期売上の上方修正も行っています。

FY19実績では粗利87%、営業CFマージン40%とガッツリ儲かっているようです。

アパレル同様に脱コロナ後の銘柄として美容関係もいいんじゃないかと考え、いつ買うかと眺めていたら突然大口の売りで急落したので飛びついて買い下がりました。

f:id:inokuro:20201206132338j:image

 

⚪︎マイケルス(MIK

新規購入(12/3)300株 平均@11.40ドル

美術・手工芸用品店をアメリカ・カナダで展開している企業です。

f:id:inokuro:20201206154616j:image

日本でいう東急ハンズ?ユザワヤ?世界堂?みたいなイメージでしょうか。

f:id:inokuro:20201206154626j:image

f:id:inokuro:20201206154633j:image

12/3発表の決算ではeコマースが前年比128%成長、売上・EPSともアナリスト予想を上回り、売上前年比+15%、前期比+23%でした。

www.michaels.com

withコロナとして趣味の時間が増えたことによる売上増、脱コロナ後では店舗売上増が期待できそうな予想です。

株価は3月安値1ドルから+1110%と売られ過ぎから超回復中で、決算を受けて20.3%上昇しましたが直近高値を抜けるあたりで買ってみました。

f:id:inokuro:20201206132407j:image

 

⚪︎コルセアゲーミング(CRSR

全株売却(11/30)100株 @35.15ドル +666.10ドル(+23.53%

新規購入(12/4)50株 @34.80ドル 

前週高値からの暴落でたまらず月曜に利確しましたが、20日線が追い付いてきて株価も落ち着いてきたので再度購入しました。

ゲーミング・eスポーツ関連はこれから伸びていく分野だと思うので、緩やかに育っていって欲しいです。

f:id:inokuro:20201206132440j:image

 

《売却銘柄》

⚪︎フルジェントジェネティクス(FLGT

全株売却(11/30)50株 @41.84ドル +191.72ドル(+10.14%

×ピンタレスト(PINS

追加購入(11/30)20株 @68.50ドル

全株売却(11/30)40株 @66.56ドル -114.93ドル(-4.16%

×アムコーテクノロジー(AMKR

全株売却(11/30)100株 @14.49ドル -29.44ドル(-2.00%

×マックスリニア(MXL) 

全株売却(11/30)50株 @30.41ドル -44.72ドル(-2.87%

×ブログニー(PGNY

全株売却(11/30)30株 @34.76ドル -13.35ドル(-1.27%

月曜日は寄りから地合いが悪く嫌な予感がして直近購入した銘柄を片っ端から売却して現金比率を上げましたが、終値では全回復して上昇し完全に失敗となりました。

 

×グルモバイル(GLUU) 

全株売却(12/3)200株 @9.92ドル -45.80ドル(-2.27%

調整に入りそうな雰囲気だったので売却しました。

 

×セールスフォース(CRM

新規購入(12/1)10株 @245.00ドル

追加購入(12/2)5株 @218.50ドル

一部売却(12/3)5株 @223.70ドル -73.73ドル(-2.27%

全株売却(11/30)10株 @223.00ドル -154.43ドル(-6.51%

決算ギャンブルで購入したものの大敗し、前回決算の暴騰で空いた窓あたりで購入しました。

将来のGAFAMになりそうな気はしていますが、目先はスラック買収でしばらくもみ合いそうな気がしたので一旦撤退しました。

 

⚪︎インシーゴー(INSG

新規購入(12/1)100株 @10.35ドル

全株売却(12/4)100株 @10.87ドル +41.00ドル(+3.94%

チャート的にはまだ上値ありそうですが、それ程期待していないので微益利確。

 

現在保有銘柄の週間株価変動

上昇はMIK+18.16%、FTCH+6.62%、AAPL+4.85%、EXPI+4.60%、TSLA+2.27%、CHNG+0.96%の6銘柄、

下降はZM-13.06%、CRSR-7.97%、FUTU-6.43%、NLS-3.64%、INMD-2.45%、MSFT-0.40%の6銘柄でした。

今週の新高値銘柄はFTCHTSLAの2銘柄でした。

f:id:inokuro:20201205235652j:image

現時点のPF状況です。

f:id:inokuro:20201205235706j:image

 

 

週間対戦結果

 

VOO

QQQ

マイPF

11/30

-0.45%

+0.20%

-0.81%

12/1

+1.10%

+1.28%

+0.14%

12/2

+0.21%

+0.13%

-0.77%

12/3

-0.03%

+0.14%

+1.62%

12/4

+0.86%

-2.54%

+0.25%

週間

+1.70%

+2.18%

+0.41%

先週はトレードが全くかみ合わずプラスで終われたことが奇跡のような1週間でした。

当然VOO、QQQにアンダーパフォームしましたが、地合いの良さだけでなんとか最高益は更新しました。

 

年初来の騰落率はVOO+14.88%、QQQ+43.70%、マイPF+37.79%となっています。

ドル建て資産評価額は年初来279.77%となっています。

 

10/22から購入したFTCHがWバガーに、EXPIもWバガー復帰となりました。(EXPIは一度利確して買い直しているので保有分の平均単価は上がっていますが)

少し様子を見て両銘柄とも半分利確して原資分を確保しようかと思います。

f:id:inokuro:20201206182805j:image

 

 週間損益

米国株含み損益

+5.08ドル

米国株確定損益

+276.76ドル

日本株含み損益

+650円

iDeCo含み損益

+7,462円

 

 

月間パフォーマンス

 

VOO

QQQ

マイPF

 

月間

年初来

月間

年初来

月間

年初来

1月

-0.04%

-0.04%

+3.04%

+3.04%

-0.36%

-0.36%

2月

-8.10%

-8.13%

-6.06%

-3.20%

-7.88%

-8.17%

3月

-12.85%

-19.94%

-7.48%

-10.45%

-12.90%

-19.82%

4月

+12.79%

-9.70%

+14.97%

+2.96%

+10.89%

-9.83%

5月

+4.74%

-5.43%

+6.60%

+9.76%

+7.31%

-3.24%

6月

+1.32%

-4.18%

+6.10%

+16.46%

+6.24%

+2.83%

7月

+5.88%

+1.45%

+7.35%

+25.01%

+8.27%

+10.93%

8月

+6.97%

+8.53%

+10.94%

+38.70%

+16.92%

+29.46%

9月

-4.16%

+4.01%

-5.78%

+30.68%

-2.74%

+23.97%

10月

-2.42%

+1.49%

-3.04%

+26.70%

-5.37%

+16.87%

11月

+10.95%

+12.45%

+11.23%

+40.92%

+16.45%

+36.11%

11月は1週目に大きく上昇しその後も順調に推移して月間終値で投資来最高益を更新しました。

10月末時点と比較して小型株の比率が高くなっています。

 

今月は注目IPOがいくつか控えているので チャンスがあれば入ってみたいと思います。

 

  

この記事が良かったら↓是非ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村