週間の概況
先週の米国市場は10日に発表された米消費者物価指数(CPI)が前年比6.2%上昇と1990年11月以来の大幅上昇となったことでインフレ懸念が再燃し、金融引き締めを急ぐとの見方が再浮上しました。
また、ヨーロッパやロシアなどでCOVID感染が再拡大していることで世界経済への影響が再び懸念されています。
週間ではNYダウ-0.63%、S&P500-0.31%、ナスダック-0.69%、ラッセル2000-1.04%と主要株価指数は反落となりました。
週間S&P500では素材や半導体は堅調な銘柄が多くみられますが、エネルギー・公益・航空や一部消費財セクターが軟調でした。
週間PFの動き
《新規購入》
⚪︎グローバルシップリース(GSL)
新規購入(11/12) @16.20ドル
コンテナ船チャーターの所有事業を行う会社です。
売却したユーロシーズと同業ですがこちらの方がやや落ち着いた値動きで、決算も予想通り非常に良い数字だったため中期保有で購入しました。
すでに昨年安値から株価は10倍になっていますが、それほど過熱感はなくまだ伸びていきそうな気がします。
業績推移
日足
週足
《追加購入》
⚪︎ペリオンネットワーク(PERI)
追加購入(11/11) @29.80ドル
急騰後の押し目を待っていましたが、なかなか落ちてこないので諦めて買い増しました。
今は日柄調整中といった感じでしょうか。
⚪︎アップスタートホールディングス(UPST)
追加購入(11/11) @250.00ドル
好決算で暴落したので買い増しです。
もっと下がるならもっと買い増したいです。
⚪︎セルシウスホールディングス(CELH)
追加購入(11/11) @94.50ドル
追加購入(11/12) @89.00ドル
思った以上に下がったので買い増しはちょっと早まったかもしれません。
⚪︎ギャンブリングドットコムグループ(GAMB)
追加購入(11/12) @15.20ドル
決算はまだですが、まだまだ割安なので買い増ししときました。
《売却銘柄》
⚪︎ユーロシーズ(ESEA)
全株売却(11/8)100株 @33.20ドル (+1.18%)
出来高が非常に少なくボラティリティが大き過ぎるので微益撤退しました。
⚪︎マイムキャスト(MIME)
全株売却(11/9) @79.20ドル (+0.54%)
しばらくヨコヨコしていたので我慢できずに微益売却してしまいました。
⚪︎ビューティーヘルス(SKIN)
新規購入(11/9) @27.98ドル
全株売却(11/10) @27.27ドル (-3.50%)
決算ガチャで少し購入もEPSをはずして大幅下落、幸い一時的にリバウンドした高値近辺で売却できたので微損でした。
⚪︎マンデードットコム(MNDY)
新規購入(11/8) @365.00ドル
追加購入(11/10) @356.75ドル
全株売却(11/11) @370.21ドル (+1.17%)
決算前日に大幅上昇したからか決算クリアでも暴落、翌日リバウンドしたところで微益売却しました。
⚪︎オラプレックスホールディングス(OLPX)
全株売却(11/11) @25.89ドル (-8.98%)
決算は良かったものの元々バリュエーションが高めだったからか下落してリミットラインを超えたためロスカットしました。
⚪︎フロンティアグループホールディングス(ULCC)
追加購入(11/9) @16.97ドル
追加購入(11/10) @17.20ドル
全株売却(11/12) @16.35ドル (-5.96%)
こちらも決算は良かったものの欧州のCOVID感染者急増で航空株が売られズルズル下がるのでロスカットしました。
《決算発表》
⚪︎アップスタートホールディングス(UPST) 11/9 Q3決算
・売上高
予想 2億1,490万ドル(前年同期6,536万ドル)
→結果 ◎2億2,845万ドル(前年同期比249.53%増)
・EPS
予想 0.33ドル(前年同期0.16ドル)
→結果 ◎0.60ドル(前年同期比275%増)
・ガイダンス
予想 Q4売上 2億2762万ドル
→ ◎2億5,500万ドル~2億6,500万ドル(中値2億6,000万ドル)
Q2の売上前年同期比1018%増と比べるとインパクトは落ちるもののそのQ2から更に17.8%の二桁増で前年比では3.5倍、EPSも3.75倍と予想を遥かに上回る立派な化け物クラスの決算じゃないかと個人的には思います。
売上・EPS・ガイダンス全てにおいて予想を大きく上回っているにも関わらず暴落するならアナリストの予想って何?って感じです。
カンファレンスからはまだまだこれからの自動車ローン、将来的には小口事業用ローンや最終的には住宅ローンまで今後遥かにスケールアップしていく可能性を感じるのでここは絶好の買い場に思えます。
⚪︎グローバルシップリース(GLS) 11/10 Q3決算
・売上高
予想 9,060万ドル(前年同期7,052万ドル)
→結果 ◎1億3,857万ドル(前年同期比96.50%増)
・EPS
予想 0.80ドル(前年同期0.45ドル)
→結果 ◎1.74ドル(前年同期比286.67%増)
コンテナ船会社は儲かってるだろうなとは思っていましたが、やはりメチャメチャ儲かっていました。
売上は前年比2倍弱でしたがEPSは4倍近くに跳ね上がっていました。
コンテナ船市況の高騰がいつまで続くか分かりませんが、需要増と供給不足はまだ当面続きそうな感じです。
決算を受けてジェフリーズは評価BUY、目標株価を26ドルから32ドルへ上方修正しています。
⚪︎セルシウスホールディングス(CELH) 11/11 Q3決算
・売上高
予想 7,496万ドル(前年同期3,684万ドル)
→結果 ◎9,491万ドル(前年同期比157.63%増)
・EPS
予想 0.07ドル(前年同期0.06ドル)
→結果 ×0.03ドル(前年同期比24.73%増)
インフレの影響でアルミ缶や輸送、貨物、梱包材のコスト増によりEPSをミスしました。
売上はリオープニングが進んでいる北米で前年比214%増と大きく伸びましたが、国際成長は5%にとどまっています。
欧州でのCovid感染者急増が気になるところですが、国際成長が伸びれば更に成長は加速しそうです。
決算翌日にクレディスイスの格下げ、欧州の感染者急増ニュースで暴落しました。
週間対戦結果
VOO |
QQQ |
マイPF |
|
11/8 |
+0.12% |
-0.14% |
+0.39% |
11/9 |
-0.35% |
-0.69% |
-0.38% |
11/10 |
-0.81% |
-1.47% |
-6.10% |
11/11 |
+0.03% |
+0.28% |
+1.33% |
11/12 |
+0.74% |
+1.05% |
+0.10% |
週間 |
-0.26% |
-0.98% |
-4.74% |
10月下旬の決算第1弾は調子良かったものの先週の第2弾はUPST他前回決算からかなり上昇している銘柄が多かっただけに不安が大きかったですが予想的中しました。
決算自体は悪くはなかったものの高過ぎる期待値に届かず暴落となりました。
決算ガチャもちょこちょこしましたが、決算結果が良くても下がるいつもの読めない相場になってきたので、面倒になって中長期保有株の買い増しで銘柄を絞りました。
売却は利確3ロスカット3、年初来通算は利確111ロスカット145となりました。
年初来の騰落率はVOO+24.99%、QQQ+25.80%、マイPF+25.52%となりました。
保有銘柄の週間株価変動
上昇は
GSL+12.98%、PERI+4.75%、MSFT+0.20%、INMD+0.15%の4銘柄、
下降は
CELH-22.87%、UPST-20.32%、GAMB-4.41%、AEHR-3.62%、AAPL-0.85%の5銘柄でした。
今週の新高値銘柄はCELHの1銘柄でした。
今週の52週高値銘柄はGSLの1銘柄でした。
この記事が良かったら↓是非ポチッと応援お願いします。