イノクロの米国株投資

米国グロース株に全力投資で趣味兼資産形成を目指す記録です。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

嵐が止むまで死んだフリ…

200日線死守できるか 昨日はダウの200日線で一旦反発して、「あ、そっちか。」と思いましたが、終わってみれば5日続落となってました。 いよいよ今日辺りS&P500の200日線にチャレンジしそうな勢いで先物は下がってます。 あと2.1%ほどで200日線にぶつかりま…

米国株ただいま急降下調整中!

4営業日続落 ダウとS&P500は2日連続3%超の下落となり先週木曜日から4営業日続落となりました。 イノクロのPFも4日間で3,000ドルを軽く超える下落で年初来マイナスになりました。 直近1週間のヒートマップを見るとほぼ全面的に大幅下落となっています。 米国…

久々のチャンス?下落相場キタ!

NYダウが1000ドル超下落! 昨晩の米国市場は主要3指数揃って3%以上とかなり久々の大幅下落となりました。 原因としては下記のような理由が主に伝えられています。 ・先週末に引き続き新型コロナウイルスの影響による経済活動と企業業績への懸念 ・株式市場…

2020年2月3週目の結果

先週の概況 先週の米国市場はS&P500とナスダックが新高値更新しましたが、週末に2月の米総合購買担当者指数(PMI)速報値が企業活動の縮小を示す50を下回る前月比3.7ポイント低い49.6となったことにより、相場を牽引してきたハイテクセクターを中心に幅…

投資家オフ会初参加しました!

オフ会参加の経緯 主に米国株の情報収集のためにTwitterを利用していますが、相互フォローさせて頂いている方が投資家オフ会の告知をツィートされていたので出席させて頂くことにしました。 投資好きな人なら分かる方が多いと思いますが、普段身の回りで投資…

小型成長株買ってみた。

グロース株が調整に入る? 昨日21日(金)の米国市場は相場の牽引役感のあるMAGAはじめハイテクを中心としたグロース株が大型から小型まで軒並み利益確定売りの流れとなっていました。 そこで久々に押し目買い(単に我慢できなかったとも言う)したくなりま…

米国株が上がり続ける理由

相変わらず米国株式市場の強さが際立っています。 なぜ米国市場ばかりがここまで強いのか、果たしてバブルなのかを考えます。 強過ぎる米国市場 米国市場は新型肺炎関連のニュースで下がってもすぐに戻して、主要株式指数は史上最高値を更新という状況が続い…

第二次アップルショック???

Appleが売上予想未達発表! Appleが新型肺炎の影響により、iPhoneの部品生産減少による供給の制限と中国での販売減速から1-3月期の売上予想が未達になるとの見通しをいち早く発表しました。 Appleは昨年初頭にも売上下方修正の発表を行い、アップルショック…

確定申告の季節です!

ずいぶん楽になりました 少し前までは確定申告というと、時間かけて申告書類に記入して資料をコピーして正本と副本作って管轄の税務署まで出向いて長蛇の列に並んだ挙句に支払い用紙渡されて窓口にまた並んで支払いしてようやく申告完了という本当に面倒くさ…

2020年2月2週目の結果

今週の概況 今週の米国市場は重要なイベントもなく、新型コロナウイルス(COVID-19)関連の話題で上げ下げしながらも主要指数全て新高値更新をしました。 セクター毎の強弱が出やすい傾向があるように思えますが、 ハイテクセクターにおいては小型株などで勢…

世界経済成長の恩恵を享受する

日本は米国企業のお得意様 先日、日本政府が基盤システムのクラウド化にあたりAmazonのAWSに発注することがニュースになりました。 整備・運用費用として2026年度までに300億円超の税金をAmazon傘下企業へ支払うことになるようです。 日本にもNTTコミュニケ…

グロース株の適正株価とは

MAGAだそうです トランプ大統領が1兆ドルを超えた米国を代表する企業のMicrosoft、Apple、Google、Amazonの4社を「MAGA」と名付けたようですね。 この呼称が浸透するかどうか知りませんが、これまでもこの4社+FacebookでGAFAMとかMicrosoftを除いてGAFAやち…

米国市場の現状と投資方針

グロース株全盛 ここのところグロース株の上がり方がえげつなくなってきています。 アマゾン、マイクロソフトといった好決算銘柄を中心に大型グロース株だけでなく中小型グロース株も含めて上昇しています。 先月末の新型コロナウイルスによる短期調整以降す…

やはり小型成長株も面白いかも。

今回アトラシアンに投資したことをキッカケにあらためて小型成長株に興味が湧き、色々と調べているうちに将来有望な企業や急成長銘柄への投資を主力銘柄とは別枠で少しずつしてみたいと思ってきました。 コア・サテライト戦略 本来のコア・サテライト戦略は…

2020年2月1週目の結果

今週の概況 今週の米国市場は先週の新型コロナウイルス関連による短期調整からの反動と月初のISM製造業景況感指数のサプライズ数値が重なり大きく上昇しました。 週末金曜日は雇用統計の微妙な数値と利益確定売りから少し下落して終えています。 結局今週も…

調子に乗ってやってしまった。

再び勢いづいた米国市場と保有銘柄の好調さに調子に乗って、投資ルールに明らかに反する銘柄をPFに加えてしまいました。 掟破りの投資 投資ルールが固まる前の昨年前半に一度投資して短期でロスカットとなり、相性が悪いと懲りたはずの銘柄を勢いで買ってし…

米景気先行指標サプライズで暴走モード突入!

3日に発表された1月の米ISM製造業景況感指数が予想48.5を大きく上回る50.9となり、昨年7月以来の景気分岐点となる50を超えてきました。 新型コロナウイルスによる経済への影響不安から調整していた米国市場と為替相場が、この発表を受けて再び一気にイケイケ…

銘柄紹介第9弾:マスターカード(MA)

銘柄紹介第9弾はビザと並ぶクレジット界の巨頭マスターカード(ティッカー:MA)のご紹介です。 マスターカード購入の経緯 最初にマスターカードを購入したのは昨年5月頃で株価は255ドル程でした。 まだ米中問題で揺れている頃で同業シェア1位のビザと比べ少…

ポートフォリオが激変!最強へ!

1月はやたらとPFの入れ替えをやった結果、12月末時点のPFと大きく変わりました。 どれだけ変わったのかを簡単に振り返ってみます。 セクター比率の比較 セクター比率を見るとハッキリ分かります。 左が12月末時点のPF、右が1月末時点のPFです。 限りなくハイ…

2020年1月最終週結果

今週の概況 今週の米国市場は新型コロナウイルスの影響を織り込み始めた週となりました。 特に週末金曜日は月末と重なり、1月アノマリーを意識した急落となりました。 1月アノマリーとは1月末時点の米国市場の年初来リターンがプラスの場合は年間リターンも…