イノクロの米国株投資

米国グロース株に全力投資で趣味兼資産形成を目指す記録です。

2020年3月2週目(超ボラ相場)の結果

今週の概況

今週の米国市場は先週を遥かに凌駕する超ボラティリティー相場となり歴史的な記録尽くめの1週間となりました。

月曜日はNY市場で2013年に設定されたCB(サーキットブレーカー)制度が史上初の発動後、NYダウの下落幅記録更新となる2013.76ドル安の暴落でした。

そして木曜日に再度CB発動、下落幅を更に記録更新する2352.6ドル安ブラックマンデーに次ぐ下落率9.99%安を記録する大暴落となりました。

ただし、暴落時によく見られる暴落翌日の火曜日と金曜日は大幅反発もありました。

火曜日は前日の下落幅の半値強戻す1167.14ドル(4.89%)高となりました。

金曜日には引け前のトランプ大統領演説をキッカケに史上最大の上昇幅となる1985ドル(9.36%)高となり前日の下落を8割以上戻す大反発でした。

 

S&P500は鬱憤を晴らすかのような爆上げでした!

f:id:inokuro:20200314204853p:image


 

イノクロPFの動向

今週もコアPFは全く触らず、サテライトPFのGLD(金連動ETF)とTDOC(テラドック)を利益確定してLYFT(リフト)をロスカットした資金を全てTECL(Direxionデイリーテクノロジー株ブル3倍ETF購入に充てました。

月曜の暴落で評価損益がとうとう含み損に転落となり火曜に含み益へ復活、木曜の大暴落(-10.86%)で大幅含み損となり金曜日の超絶爆上げ(+13.08%)で奇跡の含み益復活と大忙しでした。

 

木曜の暴落分は全て取り返しました!

f:id:inokuro:20200314222503j:image

 

今週はPFE(ファイザー)、AMGN(アムジェン)、JNJ(ジョンソンエンドジョンソン)から配当金が入りました。 

PFEとJNJはすでに売却済みです。

 

今週の取引

新規購入   TECL 10株   175.00ドル

追加購入   TECL  5株 169.00ドル

追加購入   TECL 10株   132.00ドル

売却   GLD     10株 156.18ドル(確定損益 6.42ドル)

売却   TDOC   10株 126.76ドル(確定損益 70.44ドル)

売却   LYFT     30株    29.95ドル(確定損益 -226.46ドル)

配当収入 PFE  13.68ドル(税引き後)

配当収入 AMGN 14.40ドル(税引き後)

配当収入 JNJ  11.11ドル(税引き後)

 

コアPF6種とサテライトPF4種で合計10種なのでまとめます。

f:id:inokuro:20200314205319j:image

ほぼハイテク集中投資に近くなってきました。

f:id:inokuro:20200314205339j:image

 現時点のPF状況です。

f:id:inokuro:20200314222355j:image

 

 

今週の対戦成績 

 

S&P500

マイPF

3/9

-7.60%

-7.43%

3/10

+4.94%

+6.41%

3/11

-4.89%

-5.25%

3/12

-9.51%

-10.86%

3/13

+9.29%

+13.08%

週間

-8.79%

-5.88%

日次では3勝2敗でしたが、上昇時に大型ハイテク株の強さと更にそれを増幅させたTECLのパワーで差を付けました。

来週もどうなるか分かりませんが、とりあえず週末をほんのわずかでもまさかの含み益状態で迎えられたことはラッキーだったと思います。

年初来ではもちろん大きくマイナスです。

f:id:inokuro:20200314224828p:image

  

 

今週の損益

大幅にマイナスですが、急激な円安ドル高への戻りでドル建て資産は少しだけマシになりました。

米国株含み損益

-1850.38ドル

米国株確定損益

-149.6ドル

日本株含み損益

-31,050円

投信含み損益

-42,490円

iDeCo含み損益

-62,336円

 

この記事が良かったら↓是非ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村