イノクロの米国株投資

米国グロース株に全力投資で趣味兼資産形成を目指す記録です。

2021年9月2週目PF状況

週間の概況

先週の米国市場はFOMCを控えて様子見の中デルタ型感染拡大やテーパリングを意識して上値の重い動きとなりました。

週間ではNYダウ-0.07%、S&P500-0.57%、ナスダック-0.47%、ラッセル2000+0.06%と主要株価指数は揃って下落、小型株ラッセルはわずかにプラスでした。

 

週間S&P500ではエネルギーや医療保険などは堅調でしたが、公益・資本財セクターが軟調、その他はマチマチでした。

f:id:inokuro:20210918132334j:image

 

 

週間PFの動き

 《新規購入》

 ⚪︎グローバルシップリースGSL

新規購入(9/13)200株 @23.79ドル

追加購入(9/17)100株 @24.50ドル(平均@24.15ドル×300)

中小型のコンテナ船を所有し、チャーター船契約により運航会社に船舶を貸与している会社です。

f:id:inokuro:20210917154749j:image

世界的なインフラ投資や個人消費の回復、サプライチェーンの制約などによりコンテナ需要が急増していることで記録的なチャーター料金となっています。

ダナオス(DAC),ジムインテグレーテッドシッピングサービシズ(ZIM),コスタマーレ(CMRE)など同業他社と並び業績好調を期待して株価は上昇を続けていますが、同業の中では小型株となります。

サプライチェーンの混乱で利益を圧迫されている業種が多く手を出しずらい状況となっているため、ちょっと今更ですが同問題で恩恵を受けている銘柄を買ってみました。

先週後半はいずれのコンテナ銘柄も軟調だったので、今週は地合いにもよりますが反発を期待しています。

業績推移

f:id:inokuro:20210918131756j:image

業績は当面急成長が続くことが予想されています。

日足

f:id:inokuro:20210918131806j:image

週足

f:id:inokuro:20210918131812j:image

 

 ⚪︎S&P500ベア3倍ETFSPXS

新規購入(9/13)300株 @21.00ドル

追加購入(9/15)200株 @21.00ドル

 ⚪︎米国小型株ベア3倍ETFTZA

新規購入(9/15)100株 @30.20ドル

年間で最も調整し易い時期であるとともに株式市場にとって不安要素が盛り沢山なので、ヘッジとしてベアETFを購入しました。

仮にここから大幅調整した際にある程度のクッションになってくれることを期待してしばらく保険として保有しておきます。

SPXS日足

f:id:inokuro:20210918131831j:image

TZA日足

f:id:inokuro:20210918131837j:image

 

 

《追加購入》

なし

 

 

《売却》

⚪︎ダイナバクステクノロジーズDVAX

全株売却(9/13)200株 @15.50ドル -492.98ドル(-13.78%

週明け早々ネガティブなニュースで大きく下がる気配だったので、寄り成行で全株処分しました。

 

⚪︎ブラックスカイテクノロジーBKSY

全株売却(9/13)300株 @9.85ドル -315.66ドル(-9.69%

逆指値にかかってあえなくサヨナラしました。

この手の値動き荒すぎる銘柄は余程の信念がないとホールドできないので当分触りません。

このビジネスでどれだけ利益率がとれるのか自分には全く予想がつきません。

 

⚪︎ジェネラックホールディングスGNRC

全株売却(9/15)5株 @440ドル -21.80ドル(-0.99%

サプライチェーン問題で利益率が低下というところが引っ掛かっていたので同値撤退しました。

 

 ⚪︎エボラスEOLS

追加購入(9/13)200株 @7.90ドル(平均@8.90ドル×1000)

一部売却(9/17)500株 @8.10ドル -421.99ドル(-9.48%

週明け半分処分するつもりがなんとなく買い増してしまいました。

先週1週間ヨコヨコだったので底打ち感はありますが、安全をとって週末に半分売却しました。

 

f:id:inokuro:20210918132118j:image

現時点のPF状況です。

f:id:inokuro:20210918132129j:image

 

週間対戦結果

 

VOO

QQQ

マイPF

9/13

+0.23%

-0.07%

-2.18%

9/14

-0.52%

-0.28%

-0.27%

9/15

+0.83%

+0.74%

+1.55%

9/16

-0.17%

+0.07%

+1.64%

9/17

-0.98%

-1.18%

+0.52%

週間

-0.61%

-0.73%

+1.21%

週明け早々保有株の大幅下落で前週金曜日からの嫌な流れでしたが、後半は堅調となり終わってみれば前週のマイナスを取り返していました。

指数的には軽い調整の雰囲気で終わったので週前半に購入したSPXSがようやく少しヘッジの役割を果たしながらも、小型グロース株はそこそこ堅調だったのでマイPF的には良い流れでした。

前週まではキャッシュを増やすことを考えていましたが、堅調に上昇して含み益が増えている銘柄などを売却することに抵抗があったので、今までも何度かやって失敗が多いベアETFを今回も調整時のヘッジとすることにしました。

これの一番最悪なパターンは指数が上昇しているにも関わらずグロースや小型株が焼かれダブルパンチになることですが、今回はなんとなく大丈夫そうな気がしています。

失敗したらやっぱりこの作戦はダメだという教訓を重ねるだけですが。。

売却は利確0ロスカット4、年初来通算は利確101ロスカット120となり、年初来確定益は19432ドルになっています。

年初来の騰落率はVOO+18.44%、QQQ+19.15%、マイPF+25.87%となりました。

f:id:inokuro:20210911132144j:image

 

現在保有銘柄の週間株価変動

上昇は

UPST+12.15%INMD+4.80%GSL+3.07%CELH+2.00%SPXS+1.75%CSIQ+1.68%MSFT+1.41%EOLS+1.36%PAVM+0.49%EH+0.42%の10銘柄、

下降は

AAPL-1.95%BIDU-1.15%SKIN-1.11%TZA-1.09%TMDX-0.13%の5銘柄でした。

今週の新高値銘柄はUPSTINMDCELHの3銘柄でした。

個別のニュースとして、INMDが9月末に株式2分割を行うと発表しました。

 

 週間損益

米国株含み損益

+2491.14ドル

米国株確定損益

-1252.43ドル

 

  

この記事が良かったら↓是非ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村